インビザライン
透明なマウスピースで目立ちにくい
実際に当院で治療を受けられた方の「症例に対して治療別の矯正治療法」をご確認いただくことで
矯正治療に対する不安や疑問点などを解消していただき、歯列矯正をするメリットを感じてください。
透明なマウスピースで目立ちにくい
【上顎前突、叢生】
「前歯の隙間が気になる、口が閉じにくい」を主訴に矯正治療をご希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは上顎が前方位に位置し、上顎前突傾向にありました。
かみ合わせにも若干のズレが認められました。
歯列ではスペース不足により、ガタツキ(叢生)が認められました。
親知らずは上下左右に存在し、合計4本存在しました。
上顎前突感改善の為、上顎両側第1小臼歯と下顎両側第2小臼歯を抜歯し、
治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
お写真を撮る際に、歯を見せて笑うことができるようになったとお聞きして、
とてもうれしく思います。
これからも、たくさん素敵なお写真残されて下さいね。
この先の保定期間もサポートさせていただきますので、何かありましたらご連絡下さい。
【叢生】
「前歯が突出している、歯並びが気になる」を主訴に矯正治療をご希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的な上下顎のバランスは上顎が前方位に位置しており、
骨格的な上顎前突傾向を示していました。
前歯部の角度は、上顎では舌側傾斜、下顎では唇側傾斜が認められ、上下のギャップがカモフラージュされていました。
歯列ではスペース不足により、歯並びのガタツキ(叢生)が認められました。
叢生及び上顎前突改善の為、歯列の全体的な後方への移動、もしくは上下顎両側第1小臼歯を抜歯し、
治療には、インビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
痛みなどの困ったこともなく、無事に治療が終了して安心しました。
アンケートではお褒めのお言葉ありがとうございました。
これからは保定期間に入りますので、何か気になる事があればご連絡ください。
【空隙歯列、空隙歯列(上顎)、叢生(下顎)】
「前歯が空いている、指しゃぶりの影響で前歯がズレている」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは上顎が標準内ではありましたが、
後方位に位置することにより、下顎前突の状態にありました。
咬み合わせにも若干のズレが認められ、下顎前歯部は舌側傾斜をしていました。
上顎歯列では隙間がある空隙歯列でしたが、下顎歯列ではスペース不足により、ガタツキ(叢生)が認められました。
親知らずは上下左右に存在し、合計4本ありました。
残存乳歯は治療期間の長期化を防ぐため、抜歯を行い、治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
インビザライン着用時のお食事は出来ない為、それが大変だったという事なので
これからは装置を気にせず沢山食べて下さいね。
保定期間にはいりましたので、気になる事があればいつでもご連絡下さい。
【上顎前突、叢生、過蓋咬合】
「前歯が出ている」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは下顎が上顎に対して小さいことにより、
骨格的な上顎前突傾向が認められました。
上顎前歯部は唇側へ傾斜しており、より上顎前突傾向を示していました。
また前歯のかみ合わせが深い過蓋咬合を呈していました。
歯列ではスペース不足が認められ、特に下顎では歯並びのガタガタ(叢生)が生じていました。
親知らずは下顎両側と上顎左側に合計3本存在していました。
叢生及び咬合改善の為、上顎両側第1小臼歯、下顎両側第2小臼歯を抜歯しました。
治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
長い期間、矯正治療お疲れさまでした。
大変なこともあったと思うのですが、歯並びが良くなっていく様子が嬉しかったとお聞きしました。
これからは保定期間に入りますので、何かありましたらご連絡下さい。
お疲れさまでした。
【叢生、下顎右側側切歯先天性欠損】
「八重歯があり、歯がぼこぼこしている、かみ合わせが悪い」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは下顎が小さく、骨格的な上顎前突の状態にありました。
歯列ではスペース不足により、特に上顎で重度の叢生を呈していました。
下顎では、右側側切歯が先天性欠損していることにより、叢生が中等度となっていました。
親知らずは下顎両側に存在していました。
叢生改善のため、上顎両側第1小臼歯を抜歯しました。下顎ではまず左側の親知らずの抜歯が必要でしたが、
右側の親知らずは経過観察を行いました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
長いお時間がかかりましたが、ご自身のペースで矯正治療を行う事が出来て良かったとお聞き出来て
こちらも安心しました。
これからは保定期間に入りますので、気になる事があればいつでもご連絡ください。
【叢生、部分的反対咬合】
「上の前歯が斜めに生えていることが気になる」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは下顎が上顎より前方位に位置し、
骨格的な反対咬合の状態にありました。
歯列ではスペース不足によりガタガタ(叢生)が生じていました。
左下第1大臼歯が欠損し、ブリッジが装着されていました。
治療にはインビザラインを使用し、叢生改善の為、歯のサイズ調整が必要でした。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
ずっと気になっていた歯並びが、理想的な歯並びへと近づけて嬉しいとホッとしたとお聞きできて良かったです。
今後のお昼ご飯の際は、インビザラインのこと気にせず、お好きなものいっぱい食べてくださいね。
お疲れさまでした。
【上顎前突、叢生】
「他院で部分矯正を中断して、徐々にかみ合わせが合わなくなってきた」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは下顎が小さく上顎に対して後方位に位置することにより
骨格性上顎前突を呈していました。
かみ合わせにもズレが大きい状態でした。
歯列ではスペース不足により、ガタツキ(叢生)が認められました。
上顎前突及び叢生を改善する為、上顎両側第1小臼歯を抜歯し、治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
4年間という長い治療期間ではありましたが、昔から悩まれていたかみ合わせの問題が
解決出来てよかったです。
これからは保定期間に入りますので、何かありましたらいつでもご連絡下さい。
【上顎前突、下顎両側側切歯先天性欠損】
「出っ歯が気になる」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは上顎が下顎に対して前方位にあり、
骨格的な上顎前突傾向が認められました。
下顎では両側側切歯が欠損しており、さらに前歯部が舌側傾斜していることにより、
さらに上顎前突感を助長していました。
レントゲン写真より、骨レベルの低下が認められる部位があり、歯周病が進行している所見が認められました。
治療にはインビザラインを使用し、上顎前歯部前突感改善の為、上顎両側第1小臼歯を抜歯しました。
インビザライン治療に先駆けて、上顎側方歯にマルチブラケットを部分的に装着し、犬歯の移動を行いました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
インビザライン治療をされたことにより、痛い思いもなく、
目立たない治療の為、日常生活に支障が無くて良かったです。
これからは保定期間に入りますので、気になる事があればいつでもご連絡下さい。
【叢生】
「左上の前歯の歯ぐきの高さが違う、下の歯がガタガタ」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的な上下顎のバランスは、上顎が下顎に対して小さいことにより、
やや下顎前突傾向を示していました。
歯列ではスペース不足により、歯並びにガタツキ(叢生)を呈しており、かみ合わせにズレが認められました。
親知らずは上下左右に合計4本存在していました。
スペース不足改善の為、上下左右第1小臼歯を抜歯し、治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
長期間の矯正治療お疲れさまでした。
お時間はかかりましたが、歯並びが綺麗になっていく様子が嬉しかったとお聞きしました。
ご満足いただける歯並びが完成して良かったです。
これからは保定期間に入りますので、気になる事があればいつでもご連絡下さい。
【叢生】
「前歯が出ている、上の前歯が左にズレてきた」を主訴に矯正治療を希望されました。
頭部規格X線写真によるセファロ分析の結果では、骨格的なバランスは、下顎が小さく上顎に対して若干後方位にあることにより
上顎前突傾向を示していました。
歯列ではスペース不足により、若干のガタツキ(叢生)が認められました。
左下第2大臼歯の保存状態は将来的に良くない状態でした。
親知らずは右下のみにあり、1本存在していました。
上顎前突感の改善の為、上顎両側第1小臼歯、下顎右側第2小臼歯、左側第2大臼歯を抜歯し、
治療にはインビザラインを使用しました。
~ソレイユ矯正歯科より~
矯正治療お疲れさまでした。
治療期間が長く大変な時もあったとの事ですが、治療開始前と後のお写真を見比べると
「治療して良かった」と思えたとの事で、当院も嬉しく思います。
これからは保定期間に入りますので、何かありましたらいつでもご連絡下さい。
*掲載されている矯正の治療別症例レポートの無断使用、転載は固く禁じております。