
01 コンプレックスの解消
思いっきり笑える! それまで歯並びを気にして笑えなかったという方にとって、どれほど自信がつき、幸せを感じられることでしょう。目に見えて歯並びが良くなっていくという経験は、無意識の上でも大きなインパクトを与え、セルフイメージの向上につながっていきます。
矯正治療を終えられた方の笑顔は素晴らしく、自信と輝きに満ちています。
出会う人すべてに印象を残す、自然な笑顔をつくる。
健康的なは並びで自分らしい魅力を伝えませんか?
外面も内面も輝けるライフスタイルを!
第一印象は3秒で決まる!と言われ、初対面の人で最初にどこを見るか?というと圧倒的に顔になり、表情にも大きく作用されます。
そのため、歯並びが気になって自然に笑顔になることが難しかったりするとその方の本来の魅力が伝わらなくなってしまいます。
歯並びは治したいけど、矯正治療って大変そうと思われている方も多いと思います。
健康で、自信を持って人生を前向きに楽しんでいくために歯並びを整える矯正治療は大きな役割を果たしています。
大人の矯正治療は、永久歯に生え変わった後にマルチブラケット装置やインビザラインを用いて、歯並び、咬み合わせの改善を行う治療です。
上下の顎やお顔全体の中でバランスのとれた位置に歯を移動させていき、見た目だけでなく機能面の向上を目指します。
永久歯に生え変わっていれば、早ければ小学校高学年くらいから大人の矯正治療の対象となります。
多くの方が、さまざまな悩みや症状を抱えており、希望を持たれて矯正治療を始められます。
症状としては、下記の症状などが挙げられます。
お口は体の入口、そして食べ物の消化の第1歩です。
日々の食事から体がつくられていきます。しっかり咬めるということは消化にはとても大切になります。また、年齢を重ねるほどに食事から得られる喜びは、人生においてとても大きなウェイトを占めてきます。
8020運動で目標とするのが「80歳で20本以上の自分の歯を保とう」というものですが、これを達成するには日々の歯のお手入れが欠かせません。そして、8020を達成している方の歯並びに不正咬合は少ないことが報告されています。
つまり、ご自分の歯を保つには良い歯並び、咬み合わせが必要であり、矯正治療でお口の環境を整えることの重要性が伺えます。
思いっきり笑える! それまで歯並びを気にして笑えなかったという方にとって、どれほど自信がつき、幸せを感じられることでしょう。目に見えて歯並びが良くなっていくという経験は、無意識の上でも大きなインパクトを与え、セルフイメージの向上につながっていきます。
矯正治療を終えられた方の笑顔は素晴らしく、自信と輝きに満ちています。
歯の位置や咬み合わせのバランスが整わないと、出っ歯や受け口など口元だけでなく、顔全体のバランスが悪くなる原因になってしまいます。 矯正治療によって美しく整った口元は、輪郭にまで影響していくことにより、引き締まった顔立ちにつながりやすくなります。
矯正治療の期間は「自身の健康に配慮して整える」という習慣を身につけるチャンスです。
マルチブラケット装置での治療などは虫歯や歯周炎などを防ぐため、時間をかけた丁寧なセルフケアが必要となります。通常ケアとほぼ変わらず過ごせる「インビザライン」の場合も、口腔内の環境に向き合う意識が、生涯にわたるセルフケア習慣を根付かせてくれます。
歯並びが悪いと、気をつけても磨き残しをしやすく、歯周病になるリスクが高まってしまいます。
歯周病が心臓・循環器疾患、糖尿病といった他の全心疾患と深く関わっていることが明らかになってきました。矯正治療は入れ歯やインプラントを必要とせず、生涯にわたり健康な口腔環境を保つための予防に加え、生活習慣病に対しても有効な予防医療と考えることができます。
咬み合わせや歯並びが悪いと、顎関節症、頭痛やめまい、肩こりの原因になる場合もあります。噛むためには、あごだけでなく、首筋、胸、背中にある12種類の筋肉を動かします。また、歯がなくなると、身体バランスの低下を招くとも言われています。咬み合わせを整えることは体全体に深く関わり、顎関節の不調や肩こりの解消、運動能力アップの効果も期待できます。
良い咬み合わせは、唾液の分泌を促進します。唾液には消化を助けるほか、喉や食道、胃腸などを守る物質が含まれ、外部からの病原菌や口内の雑菌を抑制する働きもあります。上皮と神経の成長因子も含まれ、皮膚や脳の老化を押さえて若返りを促す働きもあります。繊維の多い食品も摂取しやすく、効率的に栄養素を摂ることができ、健康維持に役立ち、病的な老化を防ぎます。
良く咬むことで脳の血流量が増加します。特に満腹中枢、狐束核(味覚中枢)、海馬(記憶に関与)、扁桃体(臭覚やストレスに関与)、室傍核(自律神経の中枢)などが活性化することが確認されています。つまり、矯正治療による健康な歯並び・咬み合わせは、肥満防止、記憶力向上、ストレスが解消されて心が安定するといった効果を期待できます。